おはようございます。
セミナー当日です。

大阪の天気は晴れ。雨男の私にしてみれば大いにラッキー!
出来れば、この大阪旅行で雨男を返上したいものです。
朝食は、前の晩にホテルの近所のコンビニで買ったパンなどなど・・・・ボンビーな感じ。

さて、セミナー準備の都合があるので、朝9時にホテルを出発。
セミナー会場のドーンセンターです。

ここは、天満橋駅から歩いて5分で、会議室を1日借りても1万数千円で、安いんだな・・・・・・(一番高いのは、博多会場)
9時半から用意をし始めて、少ししたら、毎年参加してくれる将太君と同僚の堀田君が手伝いに来てくれた。

サンキュー!
セミナー開始は10時半、5分前には、18名の受講者が全員集合。
そんじゃ、開始しましょう・・・・・
まあ、スケジュールはいつもどおりで、最初に挨拶

20分ほどの講義

それから、実演

ここまでで、大体1時間ぐらいかかります。
それからは、
クリングスの上下、左右、前後の移動方法とモダンの屈折点の作り方を、個別に指導して午前中は終了です。

こーですよ〜、あーですよ〜と解説しております。

こんな雰囲気。

解りやすくね。
ランチは、セミナー会場の1階にあるレストランで、簡単なもの。夜の打ち上げがあるんで、昼は軽くね。

午後は、フィッターとモデルと2人1組になって、どんどん練習していきます。

ココからは、もう講師は無茶苦茶大変で、どんどんダメ出しをしながら、指導していきます。

今回は、皆さんすんごく熱心で、講師を休ませてくれません。

カワイさんも、やっております。

少し時間が空くと、受講してくれる方から、普段使っているメガネのフィッティングを頼まれたり・・・・・

くたくたのぐたぐた・・・・・です。

夕方4時半、終了です。
簡単に挨拶をしておしまい。

実は会場の雰囲気を作るのは受講者の方々で、プラスのオーラが会場を包むと、もう皆さん一心不乱にフィッティングの練習で、私語が聞こえません。
その代り、逆もあって、何人かのマイナスオーラの持ち主がいると、それって伝染するんですね。私語が多くなり、会場全体が、なんとなくだらけた雰囲気になってしまいます。
今回は、プラスのオーラが出まくりで、ほとんど何もしゃべらず、ひたすら練習をしている方が多かった。。。。。。
いやぁ〜〜素晴らしい。
ほんと素晴らしいセミナーになりました。
今回のセミナー受講し、記事にしていただいたブログを紹介します。
オプト松本さんのブログ → ココ
メガネのキタダさんのブログ → ココ
メガネのカワイさんのブログ → ココ
都倉ぷーちゃんのブログ → ココ
セラヴィ・ヨシカワさんのブログ → ココ
オプトハウスmiyataさんのブログ → ココ
セミナーは参加してませんが、打ち上げだけ参加の
オプトアイランドさんのブログ → ココ
その2に続く・・・・
素晴らしい受講者の皆さんに押してくれ
↓
パチパチパチパチ!!
講師のヨン様も拍手!
パチパチパチパチ!!
お疲れ様でした(^O^)/
やっぱりいつものコースを最後まで行かれたのかしら???(明日のブログが楽しみです)
今回はプラスのオーラのセミナーだったんですね。
そんなセミナーに参加できて、ラッキーでした。
忘れないうちに、実践しまーす!
また、ご指導お願い致します。
名前も入れないで送ってしまいました・・・
(汗笑)
ありがとうございます。
皆さんのおかげで、楽しくてためになる勉強会が出来ました。次回も同様に、全力だな・・・・
セミナーは楽しいです。
受講ありがとうございました。
初めてのテクニックが多かったと思います。
一つづつ、思い出しながら練習に励んでくださいね。
また、お会いできる日を楽しみにしています。