2021年07月29日

仙台エキスパートセミナー 前夜祭 2021-7

今日は、これから仙台セミナーがあので、今は、仙台にいます。

なので、昨日の前夜祭の話を書いていきますね。
お店は、15時半頃に早退して、仙台に向かいました。

仙台は、新幹線で1時間ちょい。
7q-29-1.jpg

ほんと、近くなんだよね。
大宮からだと、横浜に行く感覚かな・・・・
なので、ビールは控えめに・・・・(笑)
乾杯!!!!!!
7q-29-2.jpg

ひやぁぁぁぁぁ・・・・!!!!!
うめぇぇぇぇぇ・・・・!!!!!

うとうとしたら、もう仙台駅到着。
7q-29-4.jpg

仙台は、雨が降っていた・・・・
7q-29-5.jpg

雨男ってのは、こんなもんだ。
しょうがないな・・・・

ホテルは、三井ガーデンホテルにしたんだけど、駅から歩いて行こうと思っていたんだけど、雨なので、地下鉄で・・・・
部屋は、一番安い部屋で予約したけど、ツインにアップグレードしてくれていた。
広くて快適だ。
7q-29-7.jpg

水回りは、こんな感じね。
7q-29-8.jpg

それで・・・・・
今回の仙台セミナーは、宮城のメガネの三城の佐藤さんと、足利のウチダメガネのあっこと、前夜祭はピアノとギターとの合わせ物の練習会とすることにしていたんだよね。
7q-29-3.jpg

なので、荷物を置いたら、貸しスタジオへ・・・・
7q-29-9.jpg

仙台では有名らしいんだけど佐松ってスタジオです。
7q-29-10.jpg

ヤマハのC3が置いてあります。
佐藤さん。
7q-29-11.jpg

佐藤さんとは、以前よりの練習している曲で、ビバルディーのニ長調のコンチェルト。
7q-29-16.jpg

あっこ。
7q-29-12.jpg

ディアベリの華麗なる大ソナタ。
7q-29-15.jpg

こっちは、もう何度か合わせてますから、だいぶいい感じになってきましたよ。
2時間借りて、いい時間を過ごしました。
合わせ物も、楽しいよねぇ・・・・

ホテルに戻り、一人晩酌。
7q-29-13.jpg

あぁ・・・・・
仙台に愛人でもいればなぁ・・・・
熱いるを過ごせたのになぁ・・・・
きっと、一生、妄想で終わるんだろうなぁ・・・(←当たり前だ!)

部屋からの夜景。
7q-29-14.jpg

酔ったら寝ます。
おやすみなさい。

今日も読んだら押してくれ
    ↓
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
posted by A64@店長 at 08:24 | 日記