昨日のお店の定休日。
コロナの感染者も増えて、外出もどうか?と思ったけど、ランチとちょっとお買い物ぐらいは出かけたい。
なので、まずは、メガネ屋の近所のビストロボナペティーでランチしてきました。

オードブル

冷製のポタージュスープ

メインのビーフシチュー

デザートのレモンケーキ

まあ、胃の調子はあいかわらずダメなので、味は美味しかったけど、半分ぐらいしか食べれられず。
でも、週に1度の外食はいいもんだ。
食べたら、ちょっとショッピング。
大宮から越谷レイクタウンは、電車で30〜40分と、気分転換には丁度良い。

入り口には、非接触型の体温計。

それで、レイクタウンだけど、祭日ってこともあってか、かなりの人出。

ヒマな人が多いんだろうなぁ・・・・・(私もだな・・・・笑)
特に、買い物のアテは無かったので、楽器屋さんで楽譜を物色したぐらいで、他は何も買わずに帰ってきました。
そんな日もいいね・・・・
じゃ、料理コーナーにいきましょう。
昨夜は、まずは翌日のお昼ご飯様にカレーを作りました。
カレーは、だいたい週一は作ってるね。
材料を用意して。

下準備OK!

無水調理鍋なので、具材をいれます。

かぼちゃ以外、全部入れます。

蓋をして、蛍火で20分。

こんな感じです。

水を600c投入。

少々煮込んで、時間差で、かぼちゃを投入。

ルーは、ゴールデンカレー辛口、ジャワカレー中辛、バーモントカレーの甘口、辛口を1カケずつです。

そして、投入して

隠し味をいろいろ入れてできあがり。

それと、翌朝用にいつものお雑煮。
お雑煮は、食欲なくても食べられる。

具材を下準備して、

出来上がり。

翌朝起きてから、ほうれん草を投入。

お餅を焼いて、いただきます。

今日のお昼ご飯。

美味しかった〜
今日も読んだら押してくれ
↓