2020年07月10日

横田流フィッティング術・全国セミナー再開

今日は、セミナー再開のお話です。

昨日は、4名でしたが、なんとか無事にセミナーを開催する事ができました。
4月の時点では、こんなに早く再開できるなんて思っていなかったし、今は奇跡に感謝しています。
冬になったら、またどうなるか?わからないから、今、出来ることをやってい
くしかないからね。

それで、今回は人数が少ないので、セミナー会場は大宮がいい・・・って事になって、お店でやる事にしました。
大宮の方が、いつものニデックよりも便がいいそうです。
これからも、8人ぐらいまでならば、大宮でやっていこうと思います。

朝は、ラッシュを避けて10時過ぎのスタート。
とりあえず、1セッションね。
7a-10-1.jpg

ランチは、近所のファミレスの「ジョナサン」へ。
7a-10-2.jpg

チキンのトマト煮みたいな物を食べました。
7a-10-3.jpg
まあまあだったかな・・・・

ランチを終えたら、セミナー再開の記念に、私のミニギターコンサート。
弾く寸前で、これをFace Bookでライブ配信しよう・・・って話になってしまい、いきなり配信・・・・・
まぁ・・・・・緊張したわ。
7a-10-4.jpg

ひまわりの約束。
明日晴れるかな。
白い恋人達
アルハンブラの思いで
の4曲を弾きました。

弾き終わってからは、予定外でしたが、清水さんがウクレレ演奏。
7a-10-5.jpg
天空の城ラピュタから「君をのせて」を弾いてくれました。

午後は、2セッション。
みんなリハビリみたいなもんですから、まったりです。
7a-10-6.jpg

7a-10-7.jpg

7a-10-8.jpg

7a-10-9.jpg
がっつりのセミナーは、6セッションですが、今回はその半分。
なんとか無事に終えることができました。

打ち上げですが、あっことキヌヨさんは帰ってしまったので、清水さんと中山さん、それと、私、女房殿と4人で居酒屋には行かずに、お店で、ちょっとした乾き物をつまみに、ワインやビールでを飲んで、楽しい時間を過ごしました。
7a-10-10.jpg

じゃ、料理コーナーにいきましょう。
昨夜も、またまたヤゲン軟骨炒め。
7a-10-11.jpg

なんか、ほとんど毎日作ってるんだな・・・・
7a-10-12.jpg
美味いよ〜

メインは餃子作りです。
キャベツと白菜をビニール袋にいれて3分間チン。
7a-10-13.jpg

水気をギュッと絞って、みじん切りね。
7a-10-14.jpg

そしたら、ボウルにニラのみじん切り、豚ひき肉と調味料。
7a-10-15.jpg
塩、コショー、醤油、オイスターソース、ごま油、片栗粉、すりおろしのニンニクとしょうが。

ぐるぐるやって・・・・・
7a-10-16.jpg

包んでいきます。
7a-10-17.jpg

ふぅ・・・・
7a-10-18.jpg

そんで、焼きます。
7a-10-19.jpg

いい感じに焼けました。
7a-10-20.jpg

そして、今日のお昼ご飯。
7a-10-21.jpg
カレー煮込みうどんに、作った餃子。
カレーに餃子は、合わなかった・・・・(笑)

今日も読んだら押してくれ
    ↓
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
posted by A64@店長 at 13:04 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]