2014年06月19日

大宮ショートゼミ・スキルアップコース

今日はお店の定休日。
だから、お店に来ても誰もいないよ。(←またウソつくな!昼までいます)

先週の北海道最終日はオフだったけど、単体の木曜日休みは3週間ぶり。
なので、まったりと午後までお店でブログ書いたり、ギターの練習して、午後からは、ほんと久々のサイボクでバーベキュー食べながら飲んだくれようかな・・・・と。
そんな予定です。
来週は盛岡で、その翌週が大阪なので、今日はまったりよ・・・・・・

さて、昨夜は大宮ショートゼミのスキルアップコースを開催しました。
と云っても、受講は2名。
金沢から来てくれた堀田メガネ店の堀田さんと、メガネのミキ滝山通り店の梅木さん。
スキルアップコースは、主にU字足の調整なので、皆さん、あんまり興味がないのか・・・・・
もともと3名の予定だったので、2名でもOKだけどね・・・・・

最初の1時間は、U字の基本動作を繰り返しやります。
6a-19-1.jpg

上げて、下げて、上げて、下げてを何度もやります。
それから、前後(頂点間距離の移動)の動きも繰り返します。
広げて、狭めて、広げて、狭めて・・・・・
これがスムーズにできませんとU字足の調整ができませんから、まず、しつこくしつこく何度もやって、感覚を体で覚えます・・・・・・

それから、写真は無いけど、私はお二人にU字足のフレームのフルフィッティングをしました。これが解説付きで30分ぐらい。

残りの1時間半を実習にして、2人なので、モデル役には女房殿にも手伝ってもらって、相方と女房殿の2人を合わました。
6a-19-2.jpg

6a-19-3.jpg

6a-19-4.jpg
U字なんで、スネークの様にはいきません。
最初のパッドの着地位置のイメージが掴めてないと、時間ばかり掛かってしまい仕上がりません。
逆に、U字がスムーズにできる様になると、スネークなどは簡単に思えてしまうかもね。
これからも引き続き頑張りましょう〜

この時のゼミの様子を、堀田さんがブログの記事にしてくれています。

堀田メガネ店さんのブログ → ココ

終わってからは、もちろん懇親会。
3人なので、かしら屋へ・・・・
6a-19-5.jpg

ショートゼミお疲れ様でした〜
6a-19-6.jpg
ひやぁぁぁぁぁぁ・・・・!!!!!!
うめぇぇぇぇぇぇ・・・・!!!!!!

かしら最高〜
6a-19-7.jpg

最後に記念撮影をパシャリ!
6a-19-8.jpg
お二人さん、お疲れ様でした〜
また、やりましょう〜

今朝の話だけど・・・・
3女のくるみが、今頃になって父の日に・・・・だそうだ・・・・
6a-19-9.jpg
4日遅れたけど、まあいいさ・・・・・
と、ちょっと嬉しくなった・・・・
そんなもんだ・・・・

今朝の大宮公園のボート池
6a-19-10.jpg
今朝は、自転車でお店に来たので、神社へは行かず・・・・
そんじゃ昼まで、ギターの練習します〜

今日も読んだら押してくれ
   ↓
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
posted by A64@店長 at 10:06 | Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
こんにちは(*^_^*)お久しぶりです。父の日、私は86歳になる膝が痛む父に、膝サポーターをプレゼントしました。毎日楽しみに散歩を1日も長く楽しめるように願いを込めて。お嬢様のプレゼント、よかったですね。そんなキモチが嬉しいですね。お酒のメッセージカード、お酒好きな横田さんにピッタリね(笑)
Posted by のんちゃん at 2014年06月19日 11:51
のんちゃん
コメント遅くなってすみません。
久しぶりですね。
なんとか3人中、1人がくれました・・・・
父親とは、大変なものです。
いつか、気が付いてくれて、心から「ありがとう」と、云ってくれる日が来ることを願います。
Posted by A64@店長 at 2014年06月23日 10:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]