私がギターを弾く理由
今日は、そんな話しをしてみようかな。
今日は、そんな話しをしてみようかな。
昨日ね、YouTube見てたら、偶然「ピアノを弾く理由」なんてのがあって、内容は、それほどすごいものでは無かったけど、なんか泣けてしまって・・・
そう云えば、なんで、私はギターを弾くんだろう・・・・
そんな事を思ったのさ。
もちろん、そりゃ好きだから。
じゃ、なんで好きなんだ?
そりゃ、音楽を奏でることって、人生に彩りを与えてくれるからさ。
そして、いつでも、どんな時も一緒にいて、なんて云うのかなぁ・・・
ちょっと言葉では、言い表せないよ・・・(←だったら、このタイトル止めろよ!)
私の愛器の、フレタイーホ1971(右)と、星野良充1990(左)。

素人にしては、贅沢すぎる2台のギター。
今回の、コロナになって、メガネが売れなくて、ほんと悲しい毎日だったけど、ギターを弾いて、無事に切り抜けた。
てか、ギターがあったから、こうしていられるんだとおもう。
あの時は、一体、1日どれぐらいギターを弾いていたんだろうか・・・・
多い日は、3時間も4時間も弾いていたと思う。
ギターがあって良かった。
いつも感謝してるのさ・・・・
じゃ、料理コーナーにいきましょう。
昨夜も・・・・・・
またまた作ってしまった。

鶏の膝軟骨炒め。

飽きないよ〜
それから、汁物で、すいとんね。

出汁は、手を抜かずにつくりましょう。

材料を下準備して。

茹でて、すいとん団子を投入すれば出来上がり。

それと、玉子焼き。

今日のお昼ご飯は、鮭はヤオコーの惣菜で、焼売は崎陽軒の物。

なんかヘルシーで美味しかったよ。
今日も読んだら押してくれ
↓