5年前に、私がヤットコをプロデュースして、両先丸細(Yokota002)と、パッド掴み(Yokota001)を販売しましたが、パッド掴みは、すでに完売で、追加で販売はしませんでしが、この度、パッド掴みを60本作って、発売することになりました。

初期のタイプからの改良点として、ヒンジをネジ式をやめました。

これで、メンテナンスフリーです。
それで販売価格なのですが、当時は、5,000円+税で販売して、ほぼ利益が取れず・・・・
なので、今回は、少しだけ値上げして、1本6,000円+税にて、販売します。
これから作るので、発売は、8月末か9月になると思います。
すでに、予約を始めましたので、ご希望の方は、連絡ください。
60本しか作らないので、もしかしたら、早期に完売してしまうかもしれません。
それと、両先丸細のYokota002は、まだ在庫が70本ほどありますので、これも、ご希望の方は連絡ください。
メールや、電話でどうぞ・・・・
予約は、お早目に・・・・
と、言う事で、読者の皆さんに、ちょっとお話があります。
このブログのタイトルは、「料理日記」です。
私が、料理日記ブログを始めたのは、今から12年ぐらい前だったかな・・・・・
当時は、毎日の様に、料理のレシピや、作った料理をアップしていました。
時は流れ・・・・・
今は、セミナーや旅行の報告がほとんどになってしまい、料理の事は、ほとんど載せていません。
先日、私の生徒の小松のオプトパレスの森さんが、今でも料理してるなら、載せたらいいんじゃない・・・・なんて、提案してくれてね。
そうだよなぁ・・・・「料理日記」に料理が無いのは変だし、今でも、(簡単な物だけど)ほぼ毎日の様に何かしら、料理してるもんね。
なので、これからは、少しでも、作ったものは、アップしていこうかな・・・と、思いました。
なので、昨夜の料理
そら豆。

茹でただけだけどね。

最近は、酒のつまみに、鶏の膝軟骨炒め。

これが、美味いんだよね。

塩で炒めて、最後に醤油を少しだけ。
最高のおつまみ。
それと、翌日(今日の事)のお昼ご飯用に、トマトスープパスタ。

トマト缶がメインで、具材が、ベーコン、焼き茄子、玉ねぎ、しめじ、ひき肉。これをオリーブオイルで炒めて、トマト缶と水400cc、ブイヨンキューブ2個入れて、ぐつぐつと・・・・
そして、パスタとスープを合わせてしまうと、明日のお昼に食べると、麺がのびのびになってしまうので、食べる直前まで、べつべつにしておきます。
そんで・・・・
今日のランチを食べようとして、スープとパスタを合わせようとしたら、深めの丁度いいお皿がない・・・
スープの量もそれなりにあるし、いつものお皿じゃダメ・・・・
さてどうしようか・・・・
スープの量もそれなりにあるし、いつものお皿じゃダメ・・・・
さてどうしようか・・・・
しかたないので、ラーメンどんぶりに入れてしまった・・・・(笑)

見た目はヒドイもんだけど、味は良かったよ。
また、作ろう・・・・
今日も読んだら押してくれ
↓