セミナー当日
おはようございます。
松本地方は、雨です・・・・
おはようございます。
松本地方は、雨です・・・・

松本も、雨男を歓迎してくれてありがたいもんだ・・・(←ありがたいわけないだろ!)
ぼんびーな朝食を食べて、セミナー会場へ向かおう。

いつも、松本は、JA松本市の会議室を使っているんですけど、今回は、予約一杯で、松本商工会議所の会議室を借りることにしました。

ホテルから、歩いて3分ぐらい。

近くて楽チンだったわ・・・・
古い建物だけど、値段の割に広くていいね。
部屋が角部屋で、窓も沢山で明るく快適でした。

会議室によっては、窓の無いところもあり、それだと、すんごい閉塞感。
やっぱり、外が見えるって、気分がいいわ・・・・・
さて、今回は、前回の大阪に引き続きの6セッションの予定。
もちろん、事前に組み合わせを作っておきます。

金沢の堀田さんが、エクセルで関数使って、作ってくれました。
午前中に2セッション。





だだだっとやって、ランチです。
ラーメンの名店、一風堂。

赤丸を頼みました。

まあまあ、美味しかった・・・・

けど、ラーメンで820円とはなぁ・・・・・
まあ、でも、美味しかったからイイとするか・・・
ラーメンを食べ終わって、セミナーに戻ろうとしたら、薬局の看板が・・・・

物忘れが気になる方・・・・

まあ、気になるさ・・・・
なんたって、スーツケースを新幹線に忘れるぐらいだからね。
いつか、お世話になります・・・・
そして、午後に4セッション。


ばっちりやっていきました。
報告です。
石川県金沢市の、太陽めがねの柿木さんがブロンズ認定になりました。

おめでとうございます。
さて、セミナーが終われば懇親会。
いつもの、松本駅前の坐和民。
いつもの、松本駅前の坐和民。

ここは、3,500円で3時間の飲み放題。
安くていいわ〜・・・・・
そんじゃ、お約束いきましょう〜〜
松本セミナーお疲れさまでした〜〜乾杯!!!!

ひやぁぁぁぁぁぁぁ・・・・!!!!!
うめぇぇぇぇぇぇぇ・・・・!!!!!
サラダ

ダッカルビ

何かの鶏肉

ダッカルビが、美味しそうになって来た。

ポテトフライ

クリームコロッケ

参加した皆さん、お疲れさまでした〜

なんやかんやで、スーツケース事件があって、大変な松本だったけど、皆さんの協力で無事に終えることができました。
スーツケースを取りに行ってくれた柿木さんをはじめ、皆さんに感謝です。

ありがとう。
またね〜〜
以上で、松本セミナー関連を終わります。
今日も読んだら押してくれ
↓