おはようございます。
札幌地方は曇り空。

なんだか寒そうだ・・・・
札幌2日目のメインは、おたる水族館と、かに亭のディナーです。
それで、今回のプランだけど、朝食付き。
と云うのも、このセンチュリーロイヤルホテルは、朝食の評判が全国4位。

10年位前にも、ここを利用した時も、やっぱり美味しかったので、今回はそのプランに・・・・・
やっぱりどれも美味しわ。。。。。

2日目は、夜の、かに亭があるので、ランチは食べない予定だったので、何度もお代わりにて、いろいろ食べてしまった・・・・
お腹いっぱい・・・・
と、思ったころ・・・・
あれ?
なんと・・・・・・
スパークリングワインも飲み放題。
朝からの、飲み放題だ〜もう最高〜〜
そんじゃ、お約束いきましょう〜〜
札幌の素敵な朝に乾杯!!!!!

ひやぁぁぁぁぁぁ・・・・・!!!!!
うめぇぇぇぇぇぇ・・・・・!!!!!
なんだか、最高の朝食を食べてしまった…
生きてて良かった・・・・・(←アル中か!)
食べ終わったら、用意をして小樽に出発だ。
11月同様に、苫小牧〜札幌〜小樽間のJRが、1日500円のフリーきっぷ。
札幌〜小樽間は、だいたい40分ぐらいです。
小樽駅
小樽駅構内のクリスマスツリー
小樽駅から、おたる水族館は、バスで20分少々。
車中の窓からの景色だけど、札幌と違って、雪だらけだ・・・・
こんなところで暮らすのは、大変なんだろうなぁ・・・・・
そんで、水族館に到着です。
色々展示物をみたり・・・・
ペリカンの館内散歩。
動画だ
ペンギンの、散歩も見られる。
こっちの動画もある。
オタリアのショー
イルカのショー
まあ、小さい水族館だけど、ここは結構楽しめるのよね。
しかも、入館料が1,000円だったかな?
リーズナブルね。
水族館で遊んだら、駅方面に戻ろう。
そして、おたると云ったら・・・・いつものあのお店へ・・・・
もう、読者の皆さんは、この先の流れがわかっていると思うけど・・・・(笑)
もちろん、アイスクリームパーラー美園だ。
ここのプリンパフェは、もう最高に美味いのさ・・・
一口・・・・
二口・・・・
生きてて良かった・・・・・
もし、死ぬ寸前に、もう一度食べたかったものは?と聞かれたら、たぶん私は、この美園のプリンパフェと答えると思う・・・・・
それだけ、美味しいのさ・・・・
美園で、満足したら、札幌に戻ろう・・・・
すすきののかに亭で、いつもお付き合いしてくれる、大橋眼科事務長の岡さん夫婦とディナーだ。
今回の小旅行は、このかに亭のカニがメインなのさ・・・・・
そんじゃ、お約束いきましょう〜〜
すすきのかに亭に乾杯!!!!!

ひやぁぁぁぁぁぁ・・・・・!!!!!
うめぇぇぇぇぇぇ・・・・・!!!!!
お通し
お刺身の盛り合わせ
盛り合わせの裏側。
どれも、美味しいわ・・・・
さいたまでは、考えられない新鮮さ・・・・
さいたまのお刺身はプラスチックの味がするからね。
タラバのお刺身

ふわふわだ・・・・・
毛ガニ・・・・
ミソの混ぜて食べると、もう極楽・・・・・
焼きタラバ・・・・・

タラバは焼くと甘くなるのよ・・・・
お芋ね。

もう、お腹いっぱいで入らない・・・・・
〆はバニラアイス。
もう食べ過ぎた・・・・
お腹が、カニでいっぱいになる。
素晴らしい夜だ・・・・
最後に記念撮影をパシャリ!

岡さん、いつも、お付き合いありがとうございます・・・・・
それで・・・・・
最近は、札幌ではシメパフェとかが流行っているらしく、飲んだ後に、〆にパフェを食べること・・・・・

女房殿のリクエストで、〆パフェへ・・・・
もう、すでに、お腹いっぱいだが・・・・
まあ、行っちゃえ・・・・・
SINNERさんへ・・・・・
パフェとはいいながら、まずはワインで乾杯さ。
〆パフェに乾杯〜

ひやぁぁぁぁぁぁ・・・・・!!!!!
うめぇぇぇぇぇぇ・・・・・!!!!!
キャラメルプリンのパフェだ・・・・・

もちろん初めてのお店で、初めての味だが・・・・
かなり美味い・・・・
これは、大当たり!
すすきのは素晴らしい!
さらに、この後に、もう一軒、BARに・・・・・
いつものXYZ・・・・・

遊んで、食べて、飲んで・・・・
そんな、素敵な1日だった・・・・
おやすみなさい・・・・
今日も読んだら押してくれ
↓
posted by A64@店長 at 10:35
|
Comment(0)
|
日記