名古屋にいます。
昨日は、横田流認定フィッター交流会でした。
そんな話を書いていきますね。
昨日は、横田流認定フィッター交流会でした。
そんな話を書いていきますね。
前夜祭(11月14日)
まあ、交流会は、スタートが15時なので、当日入りでも全く問題ないんだけど、なんとなく前入りね。
14日の夕方大宮を出発。

名古屋だけど、もちろん飛行機さ・・・・
これも修行の一環さ・・・
羽田空港へ向かいます。
もちろん空港ではビールと云う名のガソリン補給。

ひやぁぁぁぁぁ・・・!!!!
うめぇぇぇぇぇ・・・!!!!
それでね・・・・・・
驚いたことがあって、搭乗口に向かう途中の自動販売機なんだけど・・・・・・・

なんと、おにぎりが売っていた・・・・

良く見たら、サンドイッチもだ・・・・

これは、さいたまではないな・・・・
これに乗る。

席は737の23A。

非常口席だけど、狭いな・・・・

飛んでしまえば45分でセントレアに到着。

長〜〜〜い、通路を通って・・・・

手荷物引き取り所では、矢場トンが待っていた。

そんで、到着は夜の8時。
名古屋めしでディナ〜しよう。
空港4階の若鯱屋へ。

そんじゃ、お約束いきましょう〜〜
交流会前夜祭に乾杯!!!!

ひやぁぁぁぁぁぁ・・・・!!!!!
うめぇぇぇぇぇぇ・・・・!!!!!
味噌カツと土手煮

そして、味噌煮込みうどん

どれも美味いわ〜〜
セントレアから名古屋までは名鉄。

ミュースカイよりも、特急の方が先着なのでそちらにした。

指定席は、こんなもんだ。

名古屋の宿泊のホテルは、JRゲートタワーホテル。

名古屋駅の隣のビル(マリオットの反対)です。
部屋は、なかなかいい感じ・・・・

風呂は家庭用の風呂で、これもいい・・・・

しかもシャワーが、私の大好きな上からのやつも付いている。

これが、癒しなんだよなぁ・・・・・
しかし・・・・
窓の下は、線路だらけだった・・・・

電車の音がうるさい・・・・
しかも、手前の方が貨物の線路なので、うるさい音がつづく・・・・
私は音に神経質だ。
フロントに言って、静かな部屋に交換してくれ・・・と云ったが、あいにく満室らしくNOの返事。
あぁ・・・・・
先月の名古屋のプリンスも5時過ぎから電車の音で起こされて眠れなかった・・・・
名古屋はツイてない・・・・
飲んで酔っ払って、耳栓して寝よう・・・・

ハーフボトルはカラになった・・・・
おやすみなさい・・・・
今日も読んだら押してくれ
↓